夜行快速列車

はじめに

昔は各地へ夜行の普通列車がよく走っていたものですが、現在夜行の普通列車は数えるほどしかありません。
しかし、どの夜行列車も旅に組み込むと便利で、非常に安く移動できます。
使える機会があれば積極的に使いたい交通機関です。

2.メリット&デメリット

第一のメリットは、とても安いこと。
青春18きっぷ東日本北海道パスのようなきっぷを使い、2000円強+指定券で宿泊できます。
普通列車の旅の行程で夜行快速列車を使うなら、宿泊費は実質指定券料金だけになるでしょう。

第二のメリットは、乗り継ぎなしで遠くまで行けること。
ムーンライトながらで東京〜名古屋を移動する場合、乗り継ぎなしで行けます。
これが昼間の普通列車でいく場合、少なくとも乗り継ぎが二回は必要です。
目的地までの乗継が少ない分、ルート選定に時間がかかりません。

デメリットは、本数が少ないこと。
夜行快速列車は下に挙げた列車と、それ以外にごく稀に運転される列車のみです。
運転している区間は非常に魅力ありますが、使えるときは限られています。
また、季節列車も多く、使えないときも多いです。

第二のデメリットは、予約が取りづらいこと。
特にお盆時期、東京で「コミックマーケット」が開かれるときのムーンライトながらは、発売当日のお昼までに完売する危険性があります。
また、青春18きっぷの発売期間は当日に空きのある確立は低いです。
それだけ利用客には魅力のある列車といえるでしょう。

調べ方

時刻表を買ってきて調べるのが基本です。
定期で運転されている夜行快速列車は以下の通りです。

  運行区間 使われる車両 その他
ムーンライトながら 東京〜大垣 新型特急車両 小田原から三分の二が自由席子になる。名古屋からは全席自由席。
ムーンライトえちご 新宿〜新潟 旧型特急車両 女性専用席あり

また、臨時運行される夜行列車は以下の通りです

  運行区間 使われる車両 その他
ムーンライト東京・仙台 仙台〜東京 旧型特急車両 途中東京ディズニーランド最寄の舞浜停車。東京着は京葉線地下ホーム
ムーンライト信州 新宿〜白馬 旧型特急車両 東京発のファンタジー舞浜もあり。
ムーンライトながら91号(臨時ながら) 東京〜大垣 旧型特急車両 ムーンライトながらの多客期補完役。定期のながらより大垣着は早く、東京着は遅い。
ムーンライト八重垣 大阪〜出雲市 客車列車 自由席も連結。大阪発なので要注意。
ムーンライト松山 京都〜松山 客車列車 京都〜岡山はムーンライト高知と併結。
ムーンライト高知 京都〜高知 客車列車 京都〜岡山はムーンライト松山と併結。
ムーンライト山陽 京都〜下関 客車列車 ムーンライト松山・ムーンライト高知と併結。
ムーンライト九州 新大阪〜博多 客車列車 ムーンライト山陽よりも下関着は早いが、朝早すぎる。

該当区間の時刻表でチェックしましょう。
グリーン車を連結している車両もありますが、青春18きっぷではグリーン車には乗れません。
季節運行の列車が多いので、運転期間には充分気をつけましょう。
そのほかの部分に関しては、普通列車と同じです。

きっぷの買い方

きっぷと指定券は、旅行開始の一ヶ月前の朝十時からの発売です。
特にコミックマーケット開催時期のムーンライトながらは、その日のうちのお昼までに売切れてしまう可能性があります。
ほとんどの夜行快速は指定券が必要で、指定券を持っていないと列車から下ろされる危険性があります。
旅行計画が決まったらすぐに指定券をとるようにしましょう。
また、指定券が取れなくても、辛抱強くこまめに駅の窓口に通いましょう。
予定の変更でキャンセルした人の指定券が手に入ることもあります。

乗り方

列車に乗る前に、あらかじめ500mlのペットボトルを購入することを勧めます。車内では結構のどが渇く上に、飲み物を買える場所もありません。
その他、アイマスク、空気で膨らむ枕など、あると便利なグッズもあります。
あらかじめ、号車番号、席を確認し、ホームの案内にしたがって乗車口に待機します。
車内で使うものは別の袋に分けておくと便利です。
列車が到着し、席に着いたら、大きな荷物は網棚に、車内で使うものは前の網袋に入れましょう。
通路側の席の場合、窓側の席の人が着たら通してあげましょう。
稀に、自分の席にすでに誰か座っている場合があります。
その場合、きっぷの日付、号車番号、席番を確認してください。
自分か座っている人が席を間違えている可能性があります。
それでも解決しない場合は、車掌を呼んでください。
列車が発車してしばらくすると、車掌が車内に回ってきます。
指定券、一日目の乗車券、次の日の18きっぷなどを用意して待っていましょう。
指定券ときっぷのチェック。青春18なら翌日の日付の入った判を押してくれます。
きっぷのチェックが終わったら、安心しておやすみなさい。
シートを倒すときには後ろの人に気をつけて、できれば一声かけるようにするといいです。
深夜は騒がないで。特にグループでの旅行となるとついつい騒いでしまいがちです。
ヘッドホンの音量は絞りめに。周囲の人の音漏れに気を使いましょう。
音量を小さめにしていても、そのうち慣れてきます。耳の保護も考えて、ノイズの中ギリギリ聞ける程度の音量を推奨します。
携帯電話はマナーモードにしておいてください。翌朝下車する前の時間に合わせてアラームをかけておき、バイブレーションで起きるとちょうどいいでしょう。
眠れないときは外をぼんやり眺めたり、目をつぶって明日の予定でもぼんやり考えていましょう。
無理に寝ようとすると眠れません。横になって疲れが取れればいいな程度に考えておいてください。
翌朝余裕がある日程を立てておくと、「眠れなくても大丈夫だ」と逆に安心してぐっすり眠れます。
翌朝はバイブレーションで起床。人にもよりますが、10分前の起床が理想的です。
手元の荷物を片付けて、次に乗る列車の時刻を確認しておきましょう。
網棚から荷物を降ろし、寝ている人の邪魔にならないように下車します。窓際の場合は通路側の人が起きてしまうのはしょうがないかと。
あらかじめ、停車する前にデッキに出ているのがいいでしょう。

まとめ

格安移動・宿泊手段としては最安かもしれない夜行快速列車。
予定に組めるなら組み込んだ方がお得です。
指定券の確保さえできれば、楽に移動できるでしょう。

乗り得列車 夜行快速のページへ

戻る

トップに戻る

初めてのムーンライトながら

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送